[ai]Android 11で自作アプリ動くかな?


愛機Google製「Pixcel 3a」に最新OS「Android 11」が降ってきた!

Google製スマートフォンを選ぶ最大のメリットは

最新Android OSとGoogleサービスが試せること

早速、インストール
20200910Android11が降ってきた!

Android4.x用に作った自作ハンディーターミナルアプリ ver 1.x が動くかテストすると・・・・

自作ハンディターミナル機能拡張中

あれ!

画面上下に大きな余白

操作画面が縮み数字キーの最下段が半分押せない!
困った

マテリアルデザイン前のアプリ、あと何年使えるのかな?

Android 11で僕のハンディーターミナルアプリ動くかな?

まぁ、メインで使う端末は法人契約でまとめ買いした安いGalaxy端末(=Android 9)
この端末がAndroid 11にアップグレードされるとは思えないので

後2・3年、私のハンディーターミナルアプリは使い続けられそうです

ハンディーターミナル10台の総額が10円!

2015年(本格導入)~2023年まで使えたらハンディーターミナルシステムとしては十分寿命をまっとうしたと言えるはず

自作なので開発費は5万円くらいかな?
システム構築費はバカみたいに安かったの!

なお、実はPOP配色のマテリアルデザイン版ver.2もあるんです!
操作画面がケバケバで評判が悪く、いまのところ1度も実戦投入していないAndroid 6以上の端末専用アプリ

20180829ハンディーターミナルアプリ最新版!完全マテリアルよ!

最後の最後は、これを実務投入すれば

まだ、あと10年は使えるはず

余談

関係無いですがAndroid 11で一番楽しみにしてたのが

ワイアレス Android Auto

でも、何をどうやってもワイアレスで繋がらない!

せっかくAndroid Auto対応車を買ったのに、公開されたばかりのアプリ「wireless Android Auto」には未対応みたいです

当たり前か・・・

でも、残念


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930