[excel]Windows10 update2018でExcel2003が壊れた!


2018年春のWindows10 updateを当てたらExcel2003が壊れちゃった!
ネット検索すると、この不具合は私だけではないみたい。
行列選択、数値入力など普通に使ってるだけで突然クラッシュしてしまう!

201806Windows10 update2018でexcel2003がクラッシュ!


掲示板のベストアンサーは、

金ケチってサポート切れの古いバージョン使い続けるな!
新しいの買え

私が2003を使い続けてるのはリボンインターフェイスが嫌いだから。
リボンインターフェイスは、間違ってると思っているから。
数年でそれに気付きマイクロソフトさんがリボンを止めると思っていたから。
でも、リボン採用の2007年から11年経つのに止める気配がない!

僕の1人不買運動、何の意味もなかったのね!
いよいよ、嫌でもリボンを使わないといけない状況。

[使いこなし=慣れ=手抜き Office のリボンメニューが不評な理由]


個人的に、1年で一番忙しいこのタイミングでAccess2003の不具合に続きExcel2003まで壊れるなんて・・・

この時期、家に帰るのは22時近く(疲れたよ)
通常営業が終わり、みんなが帰ってから僕だけ宿題。

得意先から送られてくるX軸:商品情報・Y軸:お届先情報
「お中元申込みマトリクスEXCEL」との格闘

201711とうとう来た、いつものエクセルファイル


複数ファイルのExcelデータ(総行数400行超)を
自作「中元歳暮管理Accessプログラム」用に項目並べ替え、そしてインポート。

マトリクス解析後の注文レコード数は1000行超

この作業中、頻繁にExcelがクラッシュ!
全然、作業が進まない!
家にも帰れない!

Excel2003環境を諦め、Excel2016マシンで作業しAccessプログラムにインポート。
先週末、ようやく全ての注文ファイルの取込作業が完了!

500枚の売上伝票、ピッキングリスト、発注表、請求書、地図の作成作業が終わりました。

やれやれ、今年はExcel2003のクラッシュに泣かされた

来週から家に早めに帰れるかな?
お中元商戦IT化

クライアントからお褒めの言葉をいただきます。

短期間でこれだけの大量注文を依頼できる徳島の卸問屋は、
形部商事だけなんですよ!ってさ

これが私の励みです。

さてと、お歳暮シーズンまでにリボンデビューしないとね!(でも嫌)
リボンは間違ってる!間違ってるものに自分を合わせるのは嫌!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930