-
【ai】共有アプリリストを「FTP」と「メール」だけにするアプリ
僕のハンディーターミナルアプリが実践投入されて4日目。 昨日、見つかった「JAN8商品が未登録商品扱いになる」…
-
【ai】8桁JANコードは左ゼロ詰めでなく右空白詰めでした
App Inventorの拡張版サービス「AL2LiveComplete」を申込んで2か月。 年末商戦+お歳暮…
-
【ai】bulk import errorで商品マスタが1000行足りない!
いよいよ開発も大詰め 出来たばかり、ちょっと不安定なハンディーターミナルアプリ! 誰か実践で使ってくれるボラン…
-
【ai】オフコン連携に、今度はWSH(Windows Script Host)だ!
App Inventor製ハンディーターミナルアプリで生成した固定長ファイルを古いオフコンに読み込ませる為に必…
-
[ai]配送計画マップ作成にFusionTablesは使えるの?
App Inventorで使えるSQLデータベースを探した時、最初に見つかったのがGoogle Fusion …
-
[ai](が〜ん)固定長データをメール本文に挿入するのはダメみたい
App Inventor製ハンディーターミナルアプリとオフコンの連携部分で右往左往・・・ 受注明細(固定長デー…
-
[ai]MS-Accessでpop3クライアントを作成中
App Inventor2の有料拡張版サービス「AI2LiveComplete」で開発中のハンディーターミナル…
-
[ai]固定長ファイルインポート成功!でも・・・・
富士山で言えば9合目くらいかな、 あともう少しで完成かも・・・・ 週末、最後のハードル「固定長ファイル生成機能…
-
[ai]固定長ファイルの作り方
App Inventor2の有料拡張版サービス「AI2LiveComplete」でハンディーターミナルアプリを…
-
【ai】もしかしてサーバを止めたのは私?
あれ、もしかして犯人は私? 久しぶりにメンバーだけが読めるgoogleグループ「LiveComplete」のデ…
-
【ai】がーん、AI2サーバが死んで4時間が経つ
App Inventorの有料独自拡張サービス「AI2LiveCompleteクラウド版」サービスはとても便利…
-
【ai】Screen画面をコピーする方法
拡張機能てんこ盛り有料App Inventorサービス「AI2LiveComplete」でハンディーターミナル…
-
【ai】結局、大型液晶搭載iPod touchは発売されず!
2014年秋に開催されるAppleイベントがすべて終わりました。 結局、出るかも出るかもと噂されていた大型ディ…
-
[ai]SQLite作成済みtableの有無の調べ方
SQLiteにテーブルが存在するかを確認する方法をgoogle検索。 下のSQLで作成済みテーブル名が取れるみ…
-
【ai】棚卸ほぼ完成!ちょっと余裕カマしてトランスフォーム機能作り
僕が持ってるデバイスは初代スマホ4インチ、今のスマホ4.7インチ、そしてNexus7の3台。 既に実践で使って…
-
【ai】集めた棚卸データを会社へ送るには?
相変わらず不安定なマスターインポート周りは別として、棚卸入力画面はほぼ完成。 毎日短時間ながら実務で使い、操作…
-
【ai】アプリ名を変えました。最新アプリ名は「2838HTdroid」
今晩は晩酌にワインを半ボトル飲んでしまい頭が回らない。 今日はApp Inventorの勉強は無理みたい・・・…
-
[ai]登山再開
富士山で言えば9.5合目。 3週間かけて作っていた棚卸アプリがもうすぐ完成直前でのまさかのクラッシュ 😮 仕上…
-
【ai】アプリが壊れた。富士山で言えば9.8合目だったのに(泣き)
App Inventorの拡張版サービス「AI2LiveCompleteクラウド」を使い3週間かけて作った僕の…