-
【ai】Android 6.0(マシュマロ)でも僕のアプリが動きました
2015年9月29日に正式発表された最新Android 6.0(マシュマロ)。 このOSでも僕のアプリは動くの…
-
【ai】[前レコード][次レコード]ボタンを作る
2週間悩んだ末、清水の舞台から飛び降りるつもりで申し込んだ見知らぬサービス「AI2LiveCompleteクラ…
-
[ai]プログラムを別画面へコピーする新機能「backpack」
本家MIT App Inventor2に新機能が追加されたそうです。 その名は「バックパック(=背負い鞄)」 …
-
【ai】すごい、ブロック数は2000個以上あるかも・・・
情けない、仕様書を書かずに思いつきで機能を増やし続けた素人プログラム。 あまりにもブロックが多くなり過ぎ、ちょ…
-
【ai】画面サイズを元に自動リサイズするボタン
googleプラス「App Inventorコミュニティ」で面白い投稿がありました。 ディスプレーサイズを認識…
-
【ai】Androidと内蔵SQLiteのバージョン
自作アプリ「貧社のハンディーターミナル」に得意先マスタをインポートする為にbulk insertファイル生成A…
-
[ai]ActiveStaterでのメール送信に行数の壁は無かった・・・
棚卸データGmail送信の不具合が解決! [Ai2LiveComplete] 私のハンディーターミナルアプリ、…
-
[ai]「ARC Welder」でAndroidアプリをパソコンで動かしてみる
[Google、AndroidアプリをChromeで動かすARC Welder公開。手持ちのAPKを変換] 4…
-
【ai】Android5.0.2でも僕のアプリが動きました
2014年11月、知人のNexus5にAndroid5.0が降ってきました。 「いいな最新OS。早くリリースさ…
-
[ai]22000円「Huawei Ascend G620S」を買いました
業務用ハンディーターミナルが1台壊れ、急遽自作ハンディーターミナルアプリを現場投入。 僕の愛機「LGスマホ」1…
-
[ai]ガ〜ン、開発中ハンディーターミナルアプリが開かないよ!
App Inventorの有料拡張版サービス「AL2LiveCompleteクラウドサービス」で作った自作ハン…
-
【ai】bulk import別パターン
12月決算の形部商事、12月30日の棚卸に向けてハンディーターミナルアプリの棚卸画面にオフコン取込用固定長ファ…
-
[ai]IISのWEBサーバが遅いぞ!でもPCはもっと遅い!!
AI2LiveComplete(=AppInventor+SQLte)でのハンディーターミナルアプリ開発で一番…
-
【ai】共有アプリリストを「FTP」と「メール」だけにするアプリ
僕のハンディーターミナルアプリが実践投入されて4日目。 昨日、見つかった「JAN8商品が未登録商品扱いになる」…
-
【ai】8桁JANコードは左ゼロ詰めでなく右空白詰めでした
App Inventorの拡張版サービス「AL2LiveComplete」を申込んで2か月。 年末商戦+お歳暮…
-
【ai】bulk import errorで商品マスタが1000行足りない!
いよいよ開発も大詰め 出来たばかり、ちょっと不安定なハンディーターミナルアプリ! 誰か実践で使ってくれるボラン…
-
【ai】オフコン連携に、今度はWSH(Windows Script Host)だ!
App Inventor製ハンディーターミナルアプリで生成した固定長ファイルを古いオフコンに読み込ませる為に必…
-
[ai]配送計画マップ作成にFusionTablesは使えるの?
App Inventorで使えるSQLデータベースを探した時、最初に見つかったのがGoogle Fusion …
-
[ai](が〜ん)固定長データをメール本文に挿入するのはダメみたい
App Inventor製ハンディーターミナルアプリとオフコンの連携部分で右往左往・・・ 受注明細(固定長デー…