-
[web]ホームページをSSL化。sakuraだと無料で簡単!
[HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります(2015/12/18)—go…
-
[pc]wmic.exeでプリンター削除
Windows10アップデートを当てると 高い確率でトラブルが起きませんか!? 先週末2020年5月15日(金…
-
[it]ドットインパクトはネットワーク機能搭載モデルがオススメ
こんなHTMLファイルを作りました 「ネットワークプリンター生死確認ページ」 専門業者に頼むとそれなりに費用が…
-
[vba]このaccdbファイルで車が買える!
システム屋に嘘をつかれて半死に・・・ IT経費を減らす為、中小規模のデータベースシステムは僕がMS-Acces…
-
[vba]2019年お歳暮商戦なのにGoogle static maps apiエラーで地図が出ない!
毎年恒例、契約企業からお歳暮配送依頼EXCELファイルが多数送られてきました。 ファイルはこんな感じ。 X軸が…
-
「Google Titan security Key」を買ってみました。2段階認証初めての1歩
社内セキュリティ強化の為「Goole Titan Security Key」を買ってみました。 使い方がよく分…
-
[軽減税]忘れてた「ソルマック」は10%だ!
今週は体力・知力・精神力、すべて限界ギリギリ 「通常卸業務」プラス「通販増税前駆け込み需要」プラス「軽減税対応…
-
軽減税率の準備を始めました(嫌だけど)
下の写真が、形部商事の軽減税率対応「納品伝票」と「請求書」。 大蔵大臣の指示通り10%の請求額とその消費税。 …
-
本当にするのね軽減税率!その準備中・・・
1人残業中・・・・ やってることがコレ! 10月からの軽減税率用プログラムの検証作業 8%対象商品の合計とその…
-
[お中元商戦]この夏もまた形部商事は安い客!請求額133円
お中元商戦ど真ん中、同業者のみなさんシンドイ(=徳島弁で疲労困憊)ですか? 私、かなりシンドイ ちょっと、やば…
-
[2019年夏]金鳥「蚊取線香」「殺虫スプレー」を仕入れましたが・・・
もうすぐ暑い夏ですね 当社は食品卸問屋ですが、すこし雑貨も扱ったます。 今日仕入れたのは夏の必需品、金鳥「蚊取…
-
[it]Gmail・Google Driveダブル障害発生!
2019年3月13日のGmail・Google Driveダブル障害時、焦りました? 私は、ちょっとパニックに…
-
[it]Google+が2019年4月2日で終了に・・・
Google+チームからサービス終了通知メール来ましたか? 来てる人、きっと少ないはず。 Google+終了の…
-
[it]タブレットのディスプレイ交換に挑戦!結果は・・・
ケチの銭失いエピソードです(泣) 新年を迎え「ハンディーターミナルアプリ改造」に続き、今年2つ目のチャレンジ!…
-
[it覚書]PowerChute「一度のシャットダウンは毎週よりも優先」
形部商事の正月休みは「2018年12月30日~2019年1月3日」です。 そう言えば、この期間用のUPS(無停…
-
[it]形部商事は安い客!65円か・・・
「お歳暮配送先分布地図(=Google Static Map)」作成プログラムを動かす為、今回初めてクレジット…
-
[db]Google Fusion Tablesが終了するそうです
Googleさんのメールにこんなことが書いてました。 we will be retiring Fusion T…
-
[api]Google API利用はクレジットカード登録が必須に・・
年に2度だけ使う自作VBAプログラム「お中元・お歳暮管理システム」が、またエラー! このプログラム、取引先から…
-
[it]やっぱりルータ設定はIPアドレスで行うべきでは・・・・
先日、私の「TP-LINK製ルータ設定苦労話」にコメントをいただきました。 [無線ルータ「TP-Link Ar…
-
[it]おすすめFirefox add-on 2つ「Print/Print Preview」「Downloads sidebar」
WEBブラウザー、何を使ってます? 私はgoogle信者なのでgoogle Chromeだけを使ってました。 …