2024年2月1日、お得意先の「edi受発注システム」スタート その準備に、年明けから仕事の合間で少しずつediソフト開発。 プログラミングに専任できないので、開発時間が絶対的に足りません! 形部流 ざっくりなプロトタイ…
タグ: edi
MS-Accessは中小企業を救う 2022年1月、空き時間はAccessプログラミング 2月1日契約スタート「新EDI受注システム」の開発 空いた時間に少しずつ開発できる MS-Access「お手軽プログラム環境」 最…
忙しい朝の出荷時間、自作EDIソフトが止まると焦り倍増 今日は、キツイ日になる予感 自作ソフトの良いところはソフト代ゼロ円 悪いところは、突然エラーで止まっても助けてくれる人がいないこと。 今回のエラーメッセージが プロ…
システム屋に嘘をつかれて半死に・・・ IT経費を減らす為、中小規模のデータベースシステムは僕がMS-Accessで自作。 田舎にUターンして12年間、基幹業務システム以外のプログラム開発費はゼロ円! これ、僕の自慢! で…
得意先の新EDIシステム切替日が決まった! やばい 早くEDIプログラム、完成させないと怒らえる! 「お盆商戦」「お中元商戦」「猛暑需要」「増税前駆込み需要」「軽減税率対応ソフト動作検証」などなど、忙しすぎて後回しにして…
本業終了後、夜な夜な得意先に導入されるEDIシステムへの対応プログラムを開発。 疲れたよ! 得意先から渡された仕様書を読むと 業界標準の流通BMIシステム 業界標準ってどういう意味かと思ったら、何のことは無い 全業種に対…
EDI出荷検品端末の世代交代が無事完了! 最近、零細卸問屋を苦しめるのが小売店が手軽に始められるEDIホスティングサービス!? システム屋ごとに仕様が違うので、契約した得意先の数だけEDI対応プログラムが必要。 それを外…
得意先がEDIシステムを導入。 「対応できるか?」と聞かれたので「出来ます」と返答。 と答えたものの「EDI」って何? Googleで調べると、「SOAPで発注、出荷、請求データを送受信するシステム」とのこと。 Acce…